2012/09/26(Wed)
HOMクリアできました!やった!やったよ!でもこの絵は途中!
勝てる気がしなかったけどBGM変わってから勝てる気しかしませんでした。
ストーリーは、3に無理やりくっつけた割にはなかなか衝撃的で良かったと思いますが
台詞や演出不足で主人公、またはその他キャラクターに感情移入しにくかったです。
しかし最後、ラスボスにトドメを刺せるのが聖剣を抜いた主人公のロジェだけ。
ていうのはとてもよかったです。熱いね。
アニメがあるのもよかったです。多すぎず少なすぎずというかんじで。
肝心のゲームのほうは、慣れればなんとかイケますが
かなりとっつきにくいですね。聖剣3というバックボーンがなければ
途中であきらめていたと思います。
キャラクターは親世代はアレだけど、、、、
聖剣3のほうが魅力的かな?とは思いました。
HOM初登場のナイトソウルズのメンバーやペダンの人たちが、どうしても印象薄いです。
もっと台詞を豊かにして活躍の場があればよかったですね。
音楽は聖剣3よりも良かったです。雰囲気が出ていました。
…サントラ買っちゃったよ笑 う~んいい。すごくいい。
とりあえずクリアしたけどもう少しフリーシナリオのほうも
あそぼうかな?と思ってます。
それにしても、3に繋がっていくあの最後の主教の台詞とかが…
ちょっと無理やりかな?でも3の時点で、ペダンに時空のゆがみがあるっていう
意味不明な設定があったから仕方ないかもしれないですね。
結局ロキとかリチャードってこのアニスの鏡の件はなかったことにしてる
んでしょうか。よくわからないです。ロジェたちのことも、なかったことに
なってるっていうことでしょうか。誰かがポロっとお話して、都市伝説とかに
なるんでしょうか。世界を救ったのに語られない勇者っていうのは
結構萌えるじぇ。
ほんと、ペダンの人たち惜しいよな…主教さんとかブラコンで結構いいキャラしてたのに
アナイス君も…。エレナユハニ姉弟ももっとロジェとの絡みがあればよかったなと思います。
いや、ほんとに。 一番最初に出しておくべきだろこの二人は笑
あとセレスタンどこいったん?笑
全体的に「愛してるから 許せない」みたいな相反する何かを感じました。
最終的に私は「ペダン」っていう国そのものに萌えてました
古代文明的なかんじで…ペダンは見た感じインダス文明みたいな
雰囲気で、モヘンジョダロとかを彷彿とさせますね。。。
モヘンジョダロは訳すと「死者の丘」だそうで。神聖なる場所だったらしいです。
ペダンだと、ミラージュパレスがそんな感じかな。
インドの古代核戦争説とかオカルト大好きなんでつい…
あと、主教がパラレルワールドの存在を示してたとこもあって
もう…なんか…。はあはあ。
聞くと、クロノクロスの脚本と同じ方らしいですね。
なんかだらだらしゃべっちゃったけど
聖剣3は自分で主人公たちを動かすから冒険しているなあという感じがしましたが
HOMは冒険ていう感じじゃなかったですね。
ロジェの冒険はこれから始まる!みんな応援してくれよな!
っていうEDだったのでちょっとおもろかったです。
最後、ロジェは親指を立てて旅立っていきました。
…お前、完璧だよ…。
PR